利用規約更新のお知らせ 読む

なぜ私のゲーミングマウスはLogicool G PRO Wirelessなのか。G PRO X Superlightでは無い理由を考える。

※本サイトの記事ではアフィリエイト広告を利用しています。
商品の価格 ※2023年10月5日 12:45 時点
¥ 11,923 (税込)

こんにちは。徐々に反射神経の衰えを感じてきたFPSゲーマーです。今回は私が愛用しているロジクールのゲーミングマウス、G PROと上位機種のG PRO Xの違いとおすすめポイントについて紹介します。

ロジクールは世界的に有名なPC周辺機器メーカーで、ゲーマーにも人気の高いブランドです。その中でもG PROシリーズはプロゲーマーも愛用する高性能なゲーミングデバイスのシリーズです。

G PROシリーズのマウスには、2020年12月に発売されたG PRO X Superlightと、2018年8月に発売されたG PRO Wirelessがあり、どちらも高精度で快適な操作性を提供するマウスですが、細かな仕様や機能には違いがあります。

では、具体的にどのような違いがあるのでしょうか?以下の表にまとめてみました。

項目G PRO X SuperlightG PRO
価格(執筆時のAmazon参照)15,509円(税別)11,923円(税別)
サイズ125×63.5×40mm125×63.5×40mm
重さ63g未満80g
センサーHERO 25KHERO 25K
DPIレンジ100~25,600100~16,000
ボタン数5個8個
バッテリー持続時間最大70時間最大60時間
充電時間約2.5時間約2時間
ライティングなしRGB

表からわかるようにライティングがなくなり、右サイドボタンも削除されているため、G PRO X SuperlightはG PRO Wirelessよりも17g軽量化されています。またX Superlightの方がDPIのレンジも向上しています。

一方、G PRO WirelessはG PRO X Superlightよりも価格が安く、ライティングや豊富なサイドボタンが搭載されています。これらの機能は、カスタマイズ性や多機能性を求めるユーザーにとって魅力的です。

では、どちらのマウスを選ぶべきでしょうか?
身も蓋もない結論をここで述べてしまうと、個人の好みです
ですがそれだけではあまりにも無責任な記事になってしまうので、私がG PRO Wirelessの方を愛用する理由を簡単にまとめてみました

  • G PRO X Superlightは軽さを重視していますが、必ずしも「軽さ=ゲームの強さ」では無いことに注意しましょう。確かにマウスが軽いことで、よりクイックな操作を可能にするかもしれません。
    しかし人によってはマウスがあまりにも軽すぎると、逆に操作感が不安定になる可能性があります。どちらも触ったうえで、G PRO Wirelessの方が軽さと安定感のバランスが自分にぴったりでした。
  • G PRO X SuperlightはDPIのレンジが広いですが、800DPI固定の自分には全く関係がありません
  • G PRO X Superlightはサイドボタンがなくなっていますが、とりあえずサイドボタンにキーを割り振りまくる自分にとって、片側だけにしかついていないのは結構大きなマイナスポイントです
  • ライティングの有無は……個人的にはどちらでも良いですが、ゲーミングデバイスは光らせたいという方には嬉しいところですね。
  • G PRO Wirelessは左右対称のデザインで、サイドボタンも取り外し可能なので、左利きのユーザーにも対応できます。

以上の理由から、私はG PRO Wirelessを使用しています。もちろん、G PRO X Superlightも非常に優れたマウスですし、軽さやシンプルさを好むユーザーにはぴったりです。発売当初に比べて両者の価格差は小さくなってきているので、自分の用途に合った方を選ぶのが良いと思いますよ!

Logicoolののデバイスは元々シンプルですが、G PRO X Superlightその中でも更に無駄を省いたデザインになっています。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

ライター情報

コメント

コメントする

目次