利用規約更新のお知らせ 読む

体感1分で完了!? ホルダータイプで出来るシャンプーの詰め替え……GAONA(ガオナ)GA-FP036の紹介

※本サイトの記事ではアフィリエイト広告を利用しています。
商品の価格 ※2023年10月14日 22:26 時点
¥ 3,961 (税込)

皆さんはシャンプーやリンス、ボディーソープ等の詰め替えはどのようにしていますか?
詰替え用を買って市販の容器に移し替えるときに、ボトルが倒れてしまって中身がこぼれたり、詰替え用の中身を振り絞ろうと奮闘したりと何かと手間がかかってしまうと思います。

一人暮らしでも最低2ヶ月に一回程度はやってくるアノ作業、、
二人暮らしならその倍の頻度でやってくる…。

そんなあなたに簡単にシャンプー類の詰替えができる商品、「GAONA(ガオナ)GA-FP036」をご紹介します!

目次

ホルダータイプの詰め替えとは

私はこのような感じで実際に使用しています。
注ぎ口部分にポンプを取り付け、ポンプと対角線上にホルダーを取り付けます。

あとは浴室内にある備え付けのタオル掛等にホルダーを引っ掛けるだけです!たったこれだけ。
慣れてしまえば1分程度で取り付けができるようになりました。

中身に関しても注ぎ口が下にあるため、余すことなくしっかり使い切ることができます。
(正直、中身ってこんなカラカラになるものなのかと驚いたぐらい…。)

別商品との比較

市販ボトルへの詰め替え以外にも、詰め替え作業の手間を減らしてくれる商品があります。
私も以前まではディスペンサーボトルというものを使用していました。


これは、購入した詰替え用シャンプー等の注ぎ口部分を切ってディスペンサーボトルのノズルをそこに差し込むのみ!
他容器へ中身を移し替える訳ではなく、詰め替え袋のまま使用するようなイメージです。

一時期この方法で詰め替え時の手間を減らしていたのですが、これだと個人的手間と感じるポイントが全て解消された訳ではなかったので、ホルダータイプと市販ボトルへの詰め替えに関して、手順と私なりに感じるメリット・デメリットを簡単に表にまとめました。

詰め替えの手順メリットデメリット
ホルダータイプ1, 注ぎ口部分にポンプを差し込んでクリップのように止める
2, ホルダー部分は適当に取り付けてカチッと押し込むのみ
中身を最後までしっかり使い切れる
ボトルを置いていたスペースを別の用途に活用できる
清掃が楽(ポンプとホルダーを軽く洗う程度)
特に無し
ディスペンサーボトル1, 詰め替え袋をディスペンサーボトルに入れる
2, 専用ノズルを詰め替え袋の注ぎ口部分に差し込む
3, ディスペンサーボトルの蓋部分含め上から圧をかけて閉める
詰め替え袋をディスペンサーボトルに入れるだけなので割りと楽中身を最後まで使い切れない
大容量タイプは入らない
蓋を閉めるときにしっかり押さないと段々浮いてきて中に水が入る
定期的にボトルの中と外をお風呂清掃用のスポンジでゴシゴシ洗う必要有り
(写真は清掃をサボってたので、洗っても汚れ痕が残っている)
市販ボトルへの詰め替え1, 詰め替え袋の中身を市販ボトルに移し替えるのみ
2, 蓋を締めて終わり
一度市販ボトルを買ってしまえば、長年使えるボトル側の受け口が小さいので、詰め替え時にボトルが倒れて中身がこぼれる
手で絞り出すので、中身を最後まで移し替えられたか不安が残る
ボトルも定期的に洗わないとヌメリが出てくる

正直、詰め替え作業自体は詰め替え袋を入れるだけの「ディスペンサーボトル」でも楽です!
ただ実際に使用していくと、上表のようなデメリットが出てきたので、今はホルダータイプを使用しています。

まとめ

ホルダータイプの詰め替えに変更したことにより、以下のような効果がありました。

  • 市販ボトルへの詰め替えに対しては、詰め替え時の手間が大幅に減った
  • ポンプ・ホルダーの清掃が格段と楽になった(簡単な清掃で清潔を保てる)
  • 元々ボトルを置いていた分のスペースを有効活用できるようになった

何気ないことではあるのですが、シャンプー類の詰め替え作業に私のような不満を感じている一人暮らし、主婦の皆さん!是非これをキッカケに変え替える検討をしてもらえればと思います!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

ライター情報

コメント

コメントする

目次